top of page

「永代供養付」ってどういう意味?

皆様こんにちは。

急に肌寒くなりましたが体調は崩されていませんでしょうか?

ちなみに私は暑がり寒がりなのでこれからとてもつらいです。


さて先日ですが浜北区と浜松市一部地域に下記の折込を入れさせていただきました。

ここでよく「永代供養付」と書いてあるけどどういう意味か?ということを聞かれますので

今回はその疑問について解説したいと思います。


花園やすらぎ霊園の「花壇墓地」・「樹木葬」は「永代供養付」です。

これは将来お墓を見る方がいない場合や諸事情によりお墓じまいをしなければならなくなった時に

お墓の片付けや永代供養墓への納骨を行うということです。

その際永代供養料や片付け代金等の諸費用は一切かかりません

したがって後に残された方に負担を掛けることはありません。

ちなみに永代供養墓へ納骨された後、樹木葬の壁に故人の名前のプレートを貼らせていただきます。


いかがでしたでしょうか?

花園やすらぎ霊園では跡継ぎがいない方、後を見てくれるか心配な方でもお墓を購入することが

可能となっております。

ご興味のある方は一度ご相談されてはいかがでしょうか?


ちなみに上記写真の花壇墓地はおかげさまで残りの区画が少なくなっております。

ご希望の方はお早めにお求めいただければと思います。

閲覧数:49回

最新記事

すべて表示

本日開催予定のペット専用墓地並びに樹木葬の合同供養法要は 荒天のため中止とさせていただきます。 なお皆様のご参列できかねますが 西福寺住職による読経につきましては執り行われます。 また事前受付しました献灯盆供養につきましては 後日花園やすらぎ霊園スタッフにより点灯させていただきます。 読経の様子や献灯盆供養につきましては 後日こちらのブログにてご報告させていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げ

bottom of page